
去る5月24日、名古屋を拠点に活動する、Gofishことテライショウタさんのライブが雨乃日珈琲店で開催されました。イベントを企画してくれたのはパク・ダハム君で、翌日には乙支路のスペース「新都市」の4周年ライブにも出演しています。個人的にも期待大のライブでした。

オープニングを務めたのは、日本でGofishと共同作業もしているイ・ラン。弾き語りで、新曲を中心にたっぷり(まさかこんなにがっつりライブするとは……)披露してくれました。当店でイ・ランが演奏してくれたのは、2014年のタラ・ジェイン・オニールのライブ以来だったので感慨深かったです。当時に比べずいぶん貫禄が増したように感じます。
イ・ランはMCで、「ショウタ先生」ことGofishを紹介。彼女が彼を「先生」と呼ぶのは、日本でのライブの際、食事する暇もなく何時間もコーラス練習をさせられたからだそうで、リスペクトも伝わるざっくばらんな彼女のトークに、会場の雰囲気は温まります。
メインアクトのGofishは、ギター1本で厚みを感じさせる素晴らしいライブを展開。初めて彼の演奏に触れる人も多かったはずですが、皆その世界に引き込まれている様子でした。

途中からイ・ランがコーラスとして参加し、Gofishの曲やカバー曲を披露。やはり圧巻だったのが、アルバム『燐光』でも美しいハーモニーを聞かせてくれた『肺』。永遠に続いてほしいと思える、とても贅沢な時間でした。
全体を通して、Gofishとイ・ランの信頼関係が観客にも伝わり、それが一体感を生み出す素晴らしいライブだったように感じました。音楽っていいものだなと、月並みな表現ですが改めて認識させてくれる一夜でした。