
キッチン周りのタイルや網棚を設置し、工事はほぼ完成ムード。設備を買ってきて業者に取り付けてもらい、後はちょこちょこ直してもらえば完了です。ちょっとシンプルすぎるかなとも思いましたが、右の棚の上にマッキントッシュのアンプ置いたら、そこだけすごくカッコよく見えて良い感じ。
工事をクリアしても、さらに新たな指令が待っているところが、実にゲームっぽい。今度のボスは「食品医薬品安全省」(名前だけでも強そう)。コーヒー豆を日本から輸入しようと思っているのですが、そのためにはまず「衛生教育」を受けなければならないとのこと。おれ、既に持ってるよーーーんと余裕こいていたものの、確認のために市庁に電話したところ、先月入手した飲食店営業申告のための衛生教育は、同姓同名のまったく別物であるとのこと。輸入業者用の衛生教育は、ちょうど来週の月曜午後にあり、しかもそれ、月に1~2度しか行われないんだよね。あぶねえ、これに気づかなければオープンが1ヵ月遅れるところだった……。
tencho