10月10日(木)雨乃日コンサート#24のお知らせ

amenohi concert #24 Cuushe, Cokiyu, .59 (FLAU night in Seoul)
2013.10.10(thu) open 19:45/start 20:00
W20,000(+1 free drink)/only 25 tickets(予約+当日)
当日券ございます。(予約をご希望の方は、amenohicoffeeアットマークgmail.comにご連絡ください)
日本のレーベル「frau」の所属アーティスト、CuusheとCokiyuのお二人が雨乃日珈琲店で演奏してくれます。韓国からの対バンには、シンセポップユニット「.59」が登場。弘大インディーシーンの第1世代バンドcocoreのベーシストが率いる、韓国歌謡のエッセンス溢れるエレクトロポップを聴かせてくれます。平日の夜、コーヒーを飲みながらじっくり音楽を楽しんでください。
www.flau.jp
秋夕営業のご案内
9月19日(木)は秋夕(チュソク)、いわゆる旧盆のため、韓国ではお休みになるお店が増えますが(18水、20金も祝日です)、当店は営業予定です。ぜひお立ち寄りください。
17日(火) 火曜定休日
18日(水) 14:00~23:30
19日(木) 14:00~23:30
20日(金) 14:00~23:30
代わりに10月6日(日)、7日(月)はお休みとなります。何卒よろしくお願いします。
近所の本屋さん、YOUR MIND
当店から徒歩1分、橋を渡って右手に入ったところの建物5階に、「YOUR MIND」という本屋さんがあります。韓国でも数少ない、自主制作の本ばかり扱っている書店で、韓国のアーティストが手がけた、一風変わったお洒落な雑誌・写真集に出会うことができます。小出版社として本も作っており、猫ちゃんも可愛らしく、弘大に来たらぜひ寄ってほしいスポットです。
-
www.your-mind.com-
地図(your mind blog)そのお店が、9月21日(土)から23日(月)の3日間、東京都港区は京都造形芸術大学・東北芸術工科大学外苑キャンパスで行われるアジア最大のアートブックフェア「
THE TOKYO ART BOOK FAIR」に出店されるとのことです。
聞いたところによると、出品されるのは、「
ON THE ROCKS」という、石の写真ばかり載っているシュールでかっこいい本(石と無言で対話しているような気分になります…)。付録の石のポスターも素敵です。

それから、ミュージシャンで映画監督で絵描きの、イ・ランさんによる4コマ漫画(日本語版もあります)。ゆるくかわいく、ちょっと毒もある、独特な世界にひきこまれます。なんと当店にまつわるエピソードも描いてくれました。

どちらもYOUR MINDによる出版です(写真もホームページからお借りしました)。お近くの人は、ぜひともお立ち寄り、本を手にとってみてください。
Machapuchare (by hk ceramics)

Machapuchare / stoneware pottery from Nepal by hk ceramics
ネパールの職人がネパールの土でつくった陶器シリーズ「Machapuchare(マチャプチャレ)」が、当店にて好評販売中です。マチャプチャレとはアンナプルナ山系にある未踏の神聖な山の名前で、「魚の尾」という意味があるそうです。
この器を作ったのは、カトマンズから東に11キロ離れたThimi(ティミ)という村の職人たち。カースト制度があるネパールでは、現在も生まれによって職業が決まってしまうのですが、ティミでは伝統的に陶工を職とする人たちが生活しています。そこでは老若男女が来る日も来る日も器をつくり続けており、数世紀にわたる技術と伝統が継承されています。
器をデザインしたのは、日本やロンドンでの活動を経て、現在はソウルを拠点に活動する陶芸家の金恵貞(キム・ヘジョン)さん。現地に何年も通い、ティミの職人たちとコミュニケーションを深めながら、今日の生活にあったシンプルで素朴なデザインを提案しました。
Kim Hyejeong
www.potspots.comMachapuchare
hk.potspots.com
| Reset ( ↑ ) |